fc2ブログ

昔むか~しの話 エジプト編 (5)

ギザで巨大さに度肝を抜かれてカイロ考古学博物館に向かい今度は真逆の美しさと精密さに驚嘆する。
博物館内は写真撮影禁止であったような気がするが何故か写真がある、盗撮したのかも知れんし許可されていたかも不明。何はともあれ貴重な思い出であることは確かである。conv0038.jpg
       当時の博物館の前で
conv0044.jpg
現在の博物館;3年程前観光旅行に行った娘の写真から
 スリガラス越しの記憶では古色蒼然とした建物だった様に思うがこの写真では明るく美しく成っているあるいは当時もこうであったかも知れない。
conv0034.jpg
        何はともあれツタンカーメン王
conv0043.jpg
      夢野 旅人 氏提供
 唯一盗掘されなかったツタンカーメン王の胸像はカイロ博物館の最高の目玉で3千数百年昔(1347年~1338年)の物とは信じ難い黄金の輝きをしていた。本当の輝きを知って頂く為カラー写真を転載する。
        ミイラの展示ケースの傍らで
conv0007.jpg

ツタンカーメン黄金の棺
cai15.jpg 
          夢野 旅人 氏提供
        中学生か?将来の超グラマー達が勉強中
 博物館の写真はこれで尽きるが大阪で開催される今回のエジプト展には、生駒の郷に生息するヒゲ爺としては馳せ参じざるを得まい。(過去に福岡、神戸2回馳せ参じた経験あり)
 大阪開催は以下の通り。

 開催期間 2012年3月17日(土)~6月3日(日)
◆開場時間 10:00~18:00(最終入場は17:00まで)
◆会場名 大阪天保山特設ギャラリー

スポンサーサイト



プロフィール

ひげ爺 良兵衛

Author:ひげ爺 良兵衛
ひげ爺のブログへようこそ!

最新記事
カテゴリ
ブロとも一覧

ライフスタイル向上のすすめ

地球の上で 〜人と生きるということ〜

本も映画も文具も、いいものはいい!

ゲーム日記

大きな声が出せなかったボイストレーナーが終活ライフ相談員を目指す!!

ghost mail

ゼロから始める楽しい登山―初心者でも登山を10倍楽しむ方法を公開!!―

グローバルアジアん(hirogachan)普通の私が豊かになる方法

写真とか小説(オリジナル)とかそのほか色々

オヤジの食卓

kbrkのつぶやき

One to Go

わくわく株式投資

しまじろうアニメの検証と考察

伊織のブログ

八十八(無職男・42日間歩き遍路旅からの人生)

宮廷アリス

Welcome to my thought♪~私の思想へようこそ♪~

QWERT 5w1h

おきらく道場

オンラインスロットプロ

”さぶ”の独り言

★ Supaku Blog ★

素敵な人生(にゃんこ先生がお届け)

torara(°∀°)blog

勝ち組の日経225

【夕子、西成区花園町在住。】
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR